2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
 

トップ > 書籍 > 健康・スポーツ科学系 > 高齢者/介護予防

高齢者/介護予防

全16件

  • 下肢と体幹の筋がよくわかる基礎ノート

    下肢と体幹の筋がよくわかる基礎ノート

    3,300円(税抜3,000円)

    • 1230

    著:渡邊裕也 監修:石井直方 A5判・240頁 ISBN:978-4-7644-1230-9  本書は,介護予防,フレイル,サルコペニア予防,つまり加齢の変化に対応しつつ「健康寿命」を延ばすためのトレーニングの観点と,誰もが筋力トレーニングを行うにあたって知っておきたい背景と...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 脳の働きをまもるウォーキングのすすめ

    脳の働きをまもるウォーキングのすすめ

    1,650円(税抜1,500円)

    • 1594

    著:宮下充正 A5判・128頁 ISBN:978-4-7644-1594-2 2019年1月10日 人類はなぜ歩行を獲得し,なぜ歩くことが必要であり,なぜ様々な問題を解決するために今こそ歩行が必要なのだろうか.その答えを,日本における「ウォーキング」のパイオニアである著者が,あます...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 世界を歩こう-草の根の国際交流-

    世界を歩こう-草の根の国際交流-

    1,320円(税抜1,200円)

    • 1589

    著:宮下充正,川内基裕,堀野正勝 A5判・96頁 ISBN:978-4-7644-1589-8 2016年5月20日 ウォーキング大会を開催するためには,定期的に運営する組織が不可欠です.国内では日本市民スポーツ連盟,日本ウオーキング協会であり,国際的には,国際市民スポーツ連盟(IV...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • Daiyoukin(大腰筋)の歌体操

    Daiyoukin(大腰筋)の歌体操

    1,100円(税抜1,000円)

    • 1574

    著:小林寛道 四六判・120頁 ISBN:978-4-7644-1574-4 2006年5月1日 健康づくりのための運動において,体操はもっとも基本的で,ひとりで行える健康づくりといえます. 本書には,体を操作する能力を高めたり,衰えないようにすることを目的にした体操の内容がまと...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 身体活動・座位行動の科学−疫学・分子生物学から探る健康−

    身体活動・座位行動の科学−疫学・分子生物学から探る健康−

    3,410円(税抜3,100円)

    • 1176

    編集:熊谷秋三,田中茂穂,藤井宣晴 B5判・272頁 ISBN:978-4-7644-1176-0 2016年9月20日 近年,身体的不活動や座位行動は,多くの慢性疾患や障害の共通因子であることが確認され,,継続的な身体活動・運動実施は,生活習慣病や要介護状態のみならずQOLをも改善し...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 運動の指導〜6つの“なぜ”に迫る

    運動の指導〜6つの“なぜ”に迫る

    1,760円(税抜1,600円)

    • 1148

    著:宮下充正 A5判・132頁 ISBN:978-4-7644-1148-7 2013年11月15日 運動指導者は,新しい知見を学び,“なぜ”と問い続けていくことが理想です. 本書は,運動を指導する上で指導者が疑問に感じる6つの“なぜ”に迫り解説しました.

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • こころとからだを知る心拍数

    こころとからだを知る心拍数

    5,500円(税抜5,000円)

    • 1146

    著:山地 啓司 B5判・384頁 ISBN:978-4-7644-1146-3 2013年8月21日 本書は,1980年以降に公表された重要かつ特色ある内外の5,000〜10,000編の論文を精査し,さらにこれまで内外の学術誌や専門誌に公表した著者の数十編に及ぶ論文を加え,また必要に応じてメ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 運動とメンタルヘルス−心の健康に運動はどう関わるか−

    運動とメンタルヘルス−心の健康に運動はどう関わるか−

    3,630円(税抜3,300円)

    • 1133

    監修:公益財団法人明治安田厚生事業団 編集:永松俊哉 B5判・146頁 ISBN:978-4-7644-1133-3 2012年8月30日 本書は,運動とメンタルヘルスの関係を概観し,心身の健康増進に向けた提言を行いたいとの思いで企画しました. 研究成果を健康づくりの現場にて応用実践...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 地域高齢者のための転倒予防−転倒の基礎理論から介入実践まで−

    地域高齢者のための転倒予防−転倒の基礎理論から介入実践まで−

    2,970円(税抜2,700円)

    • 1129

    監修:出村愼一 編著:佐藤 進,山次俊介 B5判・240頁 ISBN:978-4-7644-1129-6 2012年3月1日 本書では,健康・スポーツ科学領域の主な守備範囲である地域高齢者に対する転倒予防にフォーカスし,これまでの転倒関連研究の知見を整理しました.転倒の概念や現状,...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 保健指導に求められる個別運動プログラム作成・実践ガイド―専門職が指導するメタボリックシンドローム・介護予防プログラムとは―

    保健指導に求められる個別運動プログラム作成・実践ガイド―専門職が指導するメタボリックシンドローム・介護予防プログラムとは―

    2,970円(税抜2,700円)

    • 1102

    編著:久野譜也 B5判・240頁 ISBN:978-4-7644-1102-9 2009年1月25日 本書は,保健指導専門職の方々を対象に,運動を中心とした健康づくりシステムを構築し,継続的に運営していくためのガイドブックの作成を企画いたしました. 個別での運動プログラムをどのように...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • コメディカルのための寝たきり予防筋力トレーニング

    コメディカルのための寝たきり予防筋力トレーニング

    2,200円(税抜2,000円)

    • 1080

    監修:堀居 昭 A5判・160頁 ISBN:978-4-7644-1080-0 2006年2月10日 本書は,高齢者の健康・体力づくりに携わる健康運動指導士,健康運動実践指導者,保健師,看護師の方々を対象に,タオルやイスなど身近なものを利用した方法を取り上げ高齢者のための十分な運動...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 年齢に応じた運動のすすめ

    年齢に応じた運動のすすめ

    2,200円(税抜2,000円)

    • 1062

    著:宮下充正 B5判・116頁 ISBN:978-4-7644-1062-6 2004年4月5日 運動習慣を保持するのは本人の自覚があってこそのことです.運動指導の専門家が先頭に立って運動を実践する人口を増やす活動に励んでもらいたいと思い,蓄積してきた“身体運動の科学”の研究成果をふ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 高齢社会へのステップ―健康福祉・労働の視点から―

    高齢社会へのステップ―健康福祉・労働の視点から―

    1,980円(税抜1,800円)

    • 0525

    編著:田中正敏 A5判・196頁 ISBN:978-4-7644-0525-7 2001年3月31日 本書では,高齢者問題と労働問題をトピックスとし、健康寿命,介護福祉施設,家族介護,ケア社会での労働,体力,地域社会における保健管理などさまざまな問題を健康福祉・労働の視点から検討し...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 運動による脳の制御−認知症予防のための運動−

    運動による脳の制御−認知症予防のための運動−

    4,400円(税抜4,000円)

    • 0071

    編著:島田 裕之 B5判・232頁 ISBN:978-4-7644-0071-9 2015年6月2日 高齢者の自立した生活を保障するために,認知症予防へ向けた取り組みは重要です.認知症予防のためには,運動習慣の獲得や日常での身体活動の向上がカギを握るといえます.これらを安全かつ効率...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • メタボリックシンドローム解消ハンドブック

    メタボリックシンドローム解消ハンドブック

    2,310円(税抜2,100円)

    • 0063

    編著:田畑 泉 A5判・144頁 ISBN:978-4-7644-0063-4 2008年1月10日 本書では,「運動指針2006,行動変容,食事バランスガイド」をメタボリックシンドローム解消にどのように活かしていくのかを解説しました. そして,有罹患者に対して運動指導を行う際に,最低限...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 高血圧とスポーツ―運動療法による高血圧の改善―

    高血圧とスポーツ―運動療法による高血圧の改善―

    3,080円(税抜2,800円)

    • 0055

    監修:荒川規矩男・大堀克巳 B5判・160頁 ISBN:978-4-7644-0055-9 2002年5月1日 わが国ではスポーツを高血圧症の治療に利用する研究や研究報告はありますが,薬物療法とスポーツの併用方法などの知識が普及していません. 本書はきめ細かく書かれているドイツの『...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト

ページトップへ