2024年 03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
春分の日
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
昭和の日
 

トップ > 雑誌 > 保健の科学 > 48巻 > 12月号 > 保健の科学48巻12月号「 「親子関係からみたこども環境」学」

保健の科学48巻12月号「 「親子関係からみたこども環境」学」

保健の科学48巻12月号
2006年12月
価格 : 1,100円(税抜1,000円)
数量
 

送料:495円〜

品切れ

  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

巻頭言

生活習慣病対策

 ―一次予防へのさらなるすすめ―

    南谷 和利(順天堂大学名誉教授)

特集 「親子関係からみたこども環境」学

母子感染と母子免疫

 ―その環境学的意味論―

    織田 正昭(東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻発達医科学)

母乳育児とタッチケア

    井村 真澄(国際医療福祉大学助教授)

被虐待児にみる親子関係

    庄司 順一(青山学院大学文学部教授)

環境汚染と母子の健康

    竹下 達也(和歌山県立医科大学医学部公衆衛生学教室教授)

子どもの心の問題と母子関係

    石崎 優子(関西医科大学小児科学講座 非常勤講師)

「つどいの広場」と親子関係

    恒次 欽也(愛知教育大学障害児教育講座教授)

幼稚園・保育園児にみる親子関係

    戸田 雅美(東京家政大学家政学部児童学科助教授)

親子でつくる住まいのデザイン

    井上  寿(環境デザイン研究所・主任研究員)

連載 養護教諭の今日的課題

学校健康教育の理論と実践

 ―保健学習からのアプローチ―

    後藤ひとみ(愛知教育大学養護教育講座教授)

連載 子ども虐待

被虐待歴をもつ親の育児支援

 ―DESNOSの理解から―

    白川美也子(浜松市保健福祉部保健福祉施設設置準備室)

子ども虐待〈コラム〉

 1.電話相談に聞く虐待する母の叫び

    桂  浩子NPO法人児童虐待防止協会事務局長)

 2.グループにおける母と子の姿

 ―「大阪方式マザーグループ」の実践より―

    有馬 克子(特定非営利活動法人 児童虐待防止協会)

連載 栄養指導の現場から

新たな保健指導のスタートをきって

 ―カメラ付き携帯電話を使った双方向性栄養指導を試みて―

    浜砂 祥子(船橋市保健所,管理栄養士)

連載 海外情報

WHO関係 Weekly Epidemiology Recordより(36)

 ・コレラ2005年の流行状況と経口コレラワクチン

    城川 美佳(東邦大学医学部公衆衛生学教室助手)

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

ページトップへ