トップ > 雑誌 > 子どもと発育発達 > 7巻 > 増刊号 > 子どもと発育発達Vol.7 増刊号「発育発達研究 第46号」
子どもと発育発達Vol.7 増刊号「発育発達研究 第46号」
子どもと発育発達Vol.7 増刊号
2010年3月
送料:500円〜
内容
|
|
|
|
|
|
|
[原 著]
メタボリックシンドロームを合併した肥満小児における動脈硬化の危険性と体脂肪分布 |
小栗 和雄
静岡産業大学経営学部
星川 佳広
浜松ホトニクス株式会社スポーツホトニクス研究所
冨樫 健二
三重大学教育学部
春日 晃章
岐阜大学教育学部
館 俊樹
静岡産業大学経営学部
藤井 勝紀
愛知工業大学
松岡 敏男
岐阜大学大学院医学研究科スポーツ医科学分野 |
[原 著]
タイ王国・ミャンマー連邦に居住する8民族の身長発育曲線の検討 |
國土 将平
神戸大学
中野 貴博
名古屋学院大学
佐川 哲也
金沢大学
笠井 直美
新潟大学
小磯 透
国際武道大学
鈴木 和弘
国際武道大学
下田 敦子
大妻女子大学
大澤 清二
大妻女子大学 |
[原 著]
小学生における体力の向上に関連する基本的生活習慣の改善:3年間の追跡調査による検証 |
鈴木 宏哉
東北学院大学教養学部
西嶋 尚彦
筑波大学大学院人間総合科学研究科
鈴木 和弘
国際武道大学体育学部 |
[原 著]
幼児の動作理解に関する言語知識から探る活動量及び知覚認識との相互関係 |
石井 友光
帝京平成大学 |
[原 著]
生活習慣および体力との関係を考慮した幼児における適切な身体活動量の検討 |
中野 貴博
名古屋学院大学人間健康学部
春日 晃章
岐阜大学教育学部
村瀬 智彦
愛知大学法学部 |
[原 著]
数学モデルからみた無文字社会における人体尺系の構造 |
下田 敦子
大妻女子大学人間生活文化研究所行動疫学研究室
大澤 清二
大妻女子大学人間生活文化研究所行動疫学研究室 |
「フィールド・レポート」
知的障害児の身体・生活能力の変化−3年間の認知動作型トレーニング− |
早川 公康
仙台大学体育学部,東京大学大学院新領域創成科学研究科附属生涯スポーツ健康科学研究センター
小林 寛道
東京大学大学院新領域創成科学研究科附属生涯スポーツ健康科学研究センター |
|
|
|