2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
 

トップ > 雑誌 > 体育の科学 > 69巻 > 5月号 > 体育の科学69巻5月号「フットボールのバイオメカニクス研究」

体育の科学69巻5月号「フットボールのバイオメカニクス研究」

体育の科学69巻5月号
2019年5月
価格 : 1,155円(税抜1,050円)
数量
 

送料:495円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

特集 フットボールのバイオメカニクス研究

フットボールの歴史とバイオメカニクス

  深代 千之(東京大学大学院総合文化研究科教授)

フットボールのバイオメカニクス研究

 −現在・過去・未来−

  布目 寛幸(福岡大学スポーツ科学部スポーツ科学科教授)

サッカーキック動作のバイオメカニクス

  井上功一郎(山形大学学術研究院地域教育文化学部担当准教授)

サッカーボールのインパクトにおけるバイオメカニクス

  新海 宏成(東京学芸大学芸術・スポーツ科学系准教授)

サッカーのボールコントロールにおけるバイオメカニクス

  伊賀 崇人(福岡大学スポーツ科学部助教)

ラグビープレースキックのバイオメカニクス

 −a narrative review−

  Atack Alexandra(Faculty of Sport, Health and Applied Science, St Mary’s University)

  Bezodis E Neil(Applied Sports, Technology, Exercise and Medicine(A-STEM)Research Centre, Swansea University)

  杉  秋成(福岡大学大学院スポーツ健康科学研究科)

  布目 寛幸(福岡大学スポーツ科学部スポーツ科学科教授)

ウェアラブルテクノロジーを用いたキックパフォーマンスの測定

  Ball Kevin(Institute of Health, Exercise and Sport (IHES), College of Sport & Exercise Science, Victoria University)

  Blair Stephanie(Institute of Health, Exercise and Sport (IHES), College of Sport & Exercise Science, Victoria University)

  杉  秋成(福岡大学大学院スポーツ健康科学研究科)

  布目 寛幸(福岡大学スポーツ科学部スポーツ科学科教授)

ボールとその空力特性

  浅井  武(筑波大学体育系教授)

  洪  性賛(筑波大学体育系助教)

連載 糖・脂肪代謝を高める力― 5

食事による糖・脂質代謝への影響

  吉村 英一(熊本県立大学環境共生学部食健康環境学専攻准教授)

連載 スポーツ人類学的「空間文化論」― 2

いのち(死)の連帯空間

 −スペイン・カタルーニャ州の人間の塔を事例に−

  岩瀬 裕子(首都大学東京大学院社会人類学専攻)

学会リポート

第3回アジア太平洋コーチング科学学会傍聴記

 −韓国体育大学において−

  久保潤二郎(平成国際大学スポーツ健康学部准教授)

研究報告

足趾把持機能を高めるインソールが幼児の歩行に及ぼす効果

  安彦 鉄平(京都橘大学健康科学部准教授)

  村田  伸(京都橘大学健康科学部教授)

  中野 英樹(京都橘大学健康科学部准教授)

  満丸  望(西九州大学リハビリテーション学部助教)

  久保 温子(西九州大学リハビリテーション学部准教授)

  八谷 瑞紀(西九州大学リハビリテーション学部講師)

  松尾  大(アシックス商事株式会社 企画開発部)

  川口 道生(アシックス商事株式会社 企画開発部)

  上城 憲司(西九州大学リハビリテーション学部教授)

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

体育の科学69巻

体育の科学69巻3月号「スポーツ栄養におけるエビデンスとサポート」

体育の科学69巻3月号「スポーツ栄養におけるエビデンスとサポート」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学70巻5月号「自国開催にみるアスリートへのメンタルサポート」

体育の科学70巻5月号「自国開催にみるアスリートへのメンタルサポート」

1,430円(税抜1,300円)

体育の科学70巻4月号「認知機能を高める豊かな運動」

体育の科学70巻4月号「認知機能を高める豊かな運動」

1,430円(税抜1,300円)

体育の科学70巻3月号「eスポーツを考える」

体育の科学70巻3月号「eスポーツを考える」

1,430円(税抜1,300円)

体育の科学70巻2月号「揺れ動き,戻る身体機能」

体育の科学70巻2月号「揺れ動き,戻る身体機能」

1,430円(税抜1,300円)

体育の科学70巻1月号「未来を変える体育・スポーツ科学」

体育の科学70巻1月号「未来を変える体育・スポーツ科学」

1,430円(税抜1,300円)

体育の科学69巻12月号「身体重心のとらえ方と使い方」

体育の科学69巻12月号「身体重心のとらえ方と使い方」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻11月号「健康づくりのための時間栄養学」

体育の科学69巻11月号「健康づくりのための時間栄養学」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻10月号「スポーツ傷害からの回復期におけるトータルサポート」

体育の科学69巻10月号「スポーツ傷害からの回復期におけるトータルサポート」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻9月号「スポーツにみる“力”の多様性」

体育の科学69巻9月号「スポーツにみる“力”の多様性」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻8月号「スポーツにおけるネガティブ体験の価値」

体育の科学69巻8月号「スポーツにおけるネガティブ体験の価値」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻7月号「次世代に向けたアンチ・ドーピング」

体育の科学69巻7月号「次世代に向けたアンチ・ドーピング」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻6月号「視覚研究へのアプローチ」

体育の科学69巻6月号「視覚研究へのアプローチ」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻4月号「ボールのキャッチングスキル」

体育の科学69巻4月号「ボールのキャッチングスキル」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻1月号「先端技術とスポーツ」

体育の科学69巻1月号「先端技術とスポーツ」

1,155円(税抜1,050円)

体育の科学69巻2月号「運動療法の新領域:拡がるターゲット」

体育の科学69巻2月号「運動療法の新領域:拡がるターゲット」

1,155円(税抜1,050円)

ページトップへ