2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 01月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
 

トップ > 雑誌 > 保健の科学 > 64巻 > 6月号 > 保健の科学64巻6月号「新しい働き方とは」

保健の科学64巻6月号「新しい働き方とは」

保健の科学64巻6月号
2022年6月
価格 : 1,540円(税抜1,400円)
数量
 

送料:495円〜

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

巻頭のことば

ω3(オメガ3)の正しい理解

      岩間 範子(女子栄養大学名誉教授)

特集 新しい働き方とは

働き方改革と労働者のウェルビーイング

 ―職場で取り組む際の留意点―

      榊原 圭子(東洋大学社会学部社会心理学科准教授)

これからのテレワークの考え方

      小豆川裕子(常葉大学経営学部教授)

看護職や介護職の新しい働き方

      坂上 和芳(医療労務コンサルタント・社会保険労務士)

育休・育児を視野に入れた男性の働き方

      田辺 俊介(早稲田大学文学学術院教授)

過労死を防ぐための働き方

 ―休むこと,休ませることの重要性―

      久保 智英(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所・上席研究員)

労働相談から考える働き方

      橋口 昌治(大谷大学社会学部講師)

メンタルヘルス一次予防に資する職場環境の改善とその効果

      吉川 悦子(日本赤十字看護大学看護学部准教授)

連載 医療従事者が安心して健康に働くために

放射線診療における医療従事者の被ばく

 ―正しい知識から安⼼と安全を⾒直す―

      藤淵 俊王(九州大学大学院医学研究院保健学部門医用量子線科学分野教授)

連載 災害時の栄養・食問題―現状を知り,最善策を見つけ出す―

災害時の避難所におけるハラール食への配慮

      隈元 晴子(藤女子大学人間生活学部食物栄養学科准教授)

調査・研究

頭痛予防薬の市販化に関する頭痛患者の意識調査

      石井 正和(帝京平成大学薬学部生理・病態学ユニット)

      井上  剛(田辺薬局)

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません

ページトップへ